第1567回 toto 予想|海外戦13試合を波乱込みで狙う!
今回は海外代表戦(欧州&南米予選)が対象。バランス型を基本にしつつ、あえて波乱を3試合組み込み、的中時の高配当を狙う構成です。
購入プラン(波乱寄り)
ダブル:No.1,2,6,9,12(5試合)
シングル:No.3,4,5,7,8,10,11,13(8試合)
合計口数:2^5 = 32口 → ¥3,200(1口100円)
試合別 詳細根拠(波乱込み)
-
スイス vs スロベニア(◎スイス / ○スロベニア)【ダブル・波乱】
スイス優勢だが、スロベニアは近年上昇中。守備力を発揮できればアップセットの可能性あり。 -
ギリシャ vs デンマーク(◎デンマーク / ○引分)【ダブル】
デンマークの安定感は欧州トップクラス。ただしギリシャの堅守でロースコアドローも十分。 -
セルビア vs イングランド(◎イングランド)【シングル】
実力差でイングランドを信頼。セルビアのホームアドバンテージを超えると予想。 -
ボスニア vs オーストリア(◎オーストリア)【シングル】
オーストリアのチーム力が上。ボスニアの個人力頼みでは突破困難。 -
ハンガリー vs ポルトガル(◎ポルトガル)【シングル】
ポルトガルの攻撃陣が圧倒的。ハンガリーも粘るが勝利は難しい。 -
エクアドル vs アルゼンチン(◎アルゼンチン / ○引分)【ダブル・波乱】
実力ではアルゼンチンだが、標高の高さによる「高地効果」でドローも狙える一戦。 -
ペルー vs パラグアイ(◎引分)【シングル】
守備的な両チームの特徴からロースコア必至。引分をシングル勝負で。 -
ボリビア vs ブラジル(◎ブラジル)【シングル】
高地ラパスでもブラジルの攻撃力を信頼。格上の力で押し切ると予想。 -
チリ vs ウルグアイ(◎引分 / ○ウルグアイ)【ダブル・波乱】
両国は互角のライバル関係。波乱狙いで「引分」本命、実力で上のウルグアイもカバー。 -
ベネズエラ vs コロンビア(◎コロンビア)【シングル】
攻撃陣が厚いコロンビアが有利。波乱要素は薄いと判断。 -
クロアチア vs モンテネグロ(◎クロアチア)【シングル】
中盤支配力でクロアチアが上回る。安定の本命一本勝負。 -
フランス vs アイスランド(◎フランス / ○引分)【ダブル】
フランス圧倒的優位も、アイスランドの守備がはまればドローもあり得る。 -
コソボ vs スウェーデン(◎スウェーデン)【シングル】
経験値でスウェーデンに分がある。コソボの勢いも及ばないと判断。
購入構成まとめ
タイプ | 対象試合 | 口数 | 金額 |
---|---|---|---|
ダブル(波乱込み) | No.1,2,6,9,12 | 32口 | ¥3,200 |
シングル | No.3,4,5,7,8,10,11,13 | — | — |
まとめ
第1567回は「スイスvsスロベニア」「エクアドルvsアルゼンチン」「チリvsウルグアイ」の3試合に波乱要素を加えました。的中すれば高配当の可能性大!波乱好きにおすすめの構成です。